会社概要
会社名 | 株式会社スロージャーナル |
代表取締役 | 稲村 絵美里 |
所在地 | 〒272-0114 千葉県市川市塩焼4-1-23 |
TEL | 047-718-6086 |
設立 | 2021年11月 |
事業内容 | コワーキングスペース・シェアスペースの経営 IT、ブランディングに関する企画・コンサルティング イベント、セールスプロモーション等の企画・運営・管理 ウェブデザイン、グラフィックデザイン等の企画・制作 ウェブサイトの企画、制作及び運用 |
会社名・ロゴについて

「スロー」は、”Slow Life”という言葉に由来し、日々の生活をよりゆっくりと丁寧に過ごし、本来大切なものに向き合うことを意味しています。「ジャーナル」は日記やメモ帳、記事などの意味する言葉であり、物事を記録するためのツールとしての意味合いがあります。「株式会社スロージャーナル」は、『人々が豊かで充実した生活を送るために、必要なサービスやノウハウの提供、人とのつながりを創出する企業である』という意味が込められています。ロゴのデザインは鬼越のMIKAZUKI Designさんに制作をお願いしました。
代表プロフィール
稲村 絵美里 / Emiri Inamura
株式会社スロージャーナル 代表取締役
特定非営利活動法人フリースタイル市川 代表理事
gate. コミュニティマネージャー
松戸スタートアップオフィス インキュベーションマネージャー
静岡県出身。2007年に大同生命保険株式会社へ入社。企業福利厚生プランナーを行ったのち、2011年にAIGスター生命保険株式会社(現ジブラルタ生命保険株式会社)へ転職。2013年から不動産業界にて、マーケティングや広告、広報に従事。
2016年に市川市へ移住。都内のIT企業にて中小企業のIT化の促進、デジタルツールの導入支援などを経験し、2019年に個人事業主として創業。企業のIT活用サポートや業務支援、セミナー講師などを主として行う。
2020年、クラウドファンディングを活用し、市川市妙典に会員制コワーキングスペースとシェアスペースの『gate.』をオープン。シェアキッチンやシェアスペースのレンタルを通じて、地域に繋がりを生み出すきっかけの場を提供している。
2021年11月、株式会社スロージャーナルを設立。

メディア掲載・出演
・コムロミホのライカ写交界 vol.3 半杭誠一郎さんのライカM10|日本カメラ
・VOX POP|市川うららFM83.0
・J:COMチャンネル 市川・浦安(地デジ11ch)『ぐるっとプラス~市川・浦安~』
・いちかわまにあ『gate.|新しい自分や仲間と出会い、つながるコミュニティスペース』
・いちかわまにあ『妙典・行徳エリアにコミュニティスペース「gate.」がオープン予定』
・READYFOR『市川市の妙典/行徳エリアにコミュニティスペースを作ります!』